News 北極海の観測 写真:キルケネス港に近づくロシアの砕氷船 R/V Akademik Tryoshnikov9月10日から10月19日にかけて、北極海の観測に出かけます。残り2、3日で北極海の海氷域は最小になり、以降は海氷域が拡大します。9月の後半から、船は... 2021.09.13 News
Research Topics 研究紹介 漢那助教らの研究がAGUの機関紙で紹介されています。グリーンランドの氷河での観測活動が懐かしいです。詳細はこちら 2021.08.19 Research Topics
Research Topics Our new research paper about trace metals studies in Ariake Sea, Japan, has been published at Estuarine, Coast and Shelf Sciences Journal. 博士課程3年のIdhaさんが主著の論文が、Estuarine, Coast and Shelf Sciences誌に掲載されました。有明海を対象に、微量元素(鉄、マンガン、銅、コバルト)の供給と除去過程を詳細に解析しました。おめでとうござい... 2021.08.12 Research Topics
News 日本海へ! 7月4日~7月14日にかけて実施された、KS-21-13次航海に参加しました!この航海では研究船「新青丸」に乗船し、日本海の海洋観測を行いました。久しぶりの乗船ということもあり大変でしたが、良い経験になりました!p.s. 下船したら梅雨明け... 2021.08.03 News
Research Topics 実験のようす 水中の放射性炭素(14C)を測定するための実験をしています。北海道サロマベツ川のサンプルです。凍ったサロマベツ川にドリルで穴を開けて、川の水を取りました。複雑な手順にも関わらず、手際よく実験をしています。さすがです。 2021.07.28 Research Topics
News 博士(農学)取得 – Wiwit 博士課程3年のWiwitさんが学位を取得しました。海洋における「銅」のプロフェッショナルですね。益々のご活躍を応援しています!おめでとう! (久しぶりに全員揃いました) 2021.07.20 News
Research Topics 論文掲載 漢那助教が共著の論文が、Nature Communications誌に掲載されました。グリーンランドのフィヨルドに設置した海底地震計から、氷河の崩落(カービング)やスライディングなど、「氷河の動き」を詳細に解析しました。詳細は以下からご覧に... 2021.07.01 Research Topics
News 航海準備 7月に予定されている航海に向けて準備をすすめています。船から海水をクリーンに取るために、採水器を洗浄しています。採水器に水が12L入るので重いんですよね…。いい筋トレになります。 2021.06.05 News
News Journey to the (almost) end of Honshu 本州最奥の大槌湾へ Monday, May 24, 2021,I was so excited this morning because I will start my new journey to Otsuchi Bay. This was my first... 2021.05.27 News
Research Topics 論文掲載 乙坂准教授が共著の論文が、Marine Pollution Bulletin誌に掲載されました。この論文では、沿岸域に生息するムラサキイガイ (Mytilus galloprovincialis) が、沿岸域の海水中懸濁態の放射性セシウム濃... 2021.05.24 Research Topics