Research Topics シンポジウム「微量元素・同位体を用いた海洋生物地球化学研究の推進と新しい展開に向けて」 東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「微量元素・同位体を用いた海洋生物地球化学研究の推進と新しい展開に向けて」日時:令和3年3月23日(火)10:00~18:00 3月24 日(水)10:00~... 2021.03.25 Research Topics
Research Topics サロマ湖観測 2021年の2月26日から約2週間、北海道のサロマ湖へ観測に出かけました。 観測にあたり色んな心配事がありましたが、、、 pcr検査の実施、感染対策の徹底をして、コロナ禍での観測が実現しました。 冬のサロマ湖は、湖面が海氷で覆われています。... 2021.03.17 Research Topics
Research Topics 大槌湾における観測 2019年5月27日から30日、岩手県大槌市の大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センターにおいて観測研究を行いました。グランメーユ(研究船)に乗って大槌湾を調査しました。大雨にも遭遇しましたが、サンプリングは無事に終わりました。 A field... 2019.06.24 Research Topics
Research Topics シンポジウム「GEOTRACES-Japanの現状と今後の展開 」 「GEOTRACES-Japanの現状と今後の展開 」 開催期間:2019年2月21日〜22日 開催場所:大気海洋研究所 講堂 国際GEOTRACES計画は、海洋における微量元素・同位体の生物地球化学的循環をグローバルな規模で解明していく国... 2019.03.08 Research Topics
Research Topics ロシア船航海を振り返って 2018年7月23日から9月13日まで、ベーリング海にて観測を行った。私は、この大学に進学するまでに乗船した経験がなく、あっても観光船にしか乗ったことがなかった。ましてや、大型船に乗って約2ヶ月も海の上で過ごすことなど一度もなかった。だが、... 2018.12.03 Research Topics
Research Topics 大気CO2が少なかった氷期の海 1.氷期の大気中二 1. 氷期の大気中二酸化炭素濃度減少の謎 地球環境の詳細な変動記録は氷河の氷の中にひっそりと残されていました。ボーリングで氷床に穴を掘ってゆくと、深くなるにつれてより昔にできた氷が手に入ります。その酸素や水素の同位体比の... 2018.09.05 Research Topics