海洋無機化学グループ
海の謎を化学で読み解く
  • 研究室の概要
  • 研究室のメンバー
  • セミナー
  • 測定装置など
  • 進学案内・問い合わせ
  • 研究室の概要
  • 研究室のメンバー
  • セミナー
  • 測定装置など
  • 進学案内・問い合わせ

頼りになる存在

News
2025.05.28

News
aorimuki2018

関連記事

News

白鳳丸 KH-25-3次研究航海に乗船中!

次の観測点に向けて航海中の船内で、pHとアルカリ度を測定しているところ。研究室メンバーを乗せた白鳳丸は6/11に東京の港を出港しました。今日(6/17)から本格的な観測が始まります。
News

大学院進学希望者のための進学ガイダンスのお知らせ

2022年5月29日(日)に、東京大学大気海洋研究所の進学ガイダンスが行われます。我々スタッフがzoomで進学のご相談を受け付けます。参加を希望の方は5月27日(金)までにお申し込みください。多くの皆さんのご参加をお待ちしています。申し込み...
News

ある日の風景:修士論文「今日提出!」の日の風景

たまたま いた人、みんな手伝って最終チェック♪
News

ある日の風景:学食にみんなで行ってみた

これだけ食べても900円!(←手前の大盛りの人)全部おいしいけど、チキンと菜の花が最高です♪
News

過去のニュース

過去のニュースに関してはこちらのページをご覧ください。
News

観測準備

2月20日から3月3日にかけて、リニューアルされた学術研究船「白鳳丸」を用いた観測航海が行われます。白鳳丸 研究所から大量の観測荷物が計5台のトラックに積み込まれました。鹿児島から出航して、鹿児島湾、沖縄トラフ、琉球海溝などを観測します。
歓迎会 海老原諒子さん (特任研究員) 張 典さん(D1)
もうすぐ航海が始まります!
ホーム
News

カテゴリー

  • Member5
  • News96
  • Others11
  • Research Topics27

最近の投稿

  • マイナス20℃へ 2025年7月11日
  • アラスカ ダッチハーバーに寄港中 2025年7月7日
  • 夜半の夕焼け 2025年6月30日
  • おいしい船のごはん♪ 2025年6月23日
  • 白鳳丸 KH-25-3次研究航海に乗船中! 2025年6月17日
海の謎を化学で読み解く
  • 研究室の概要
  • 研究室のメンバー
  • セミナー
  • 測定装置など
  • 進学案内・問い合わせ
海洋無機化学分野