海洋無機化学グループ
海の謎を化学で読み解く
  • 研究室の概要
  • 研究室のメンバー
  • セミナー
  • 測定装置など
  • 進学案内・問い合わせ
  • 研究室の概要
  • 研究室のメンバー
  • セミナー
  • 測定装置など
  • 進学案内・問い合わせ

メディア出演

News
2023.10.192023.10.26

10月18日放送のNHK「あさイチ」の特集「処理水は?廃炉は?みんなのキニナルに答えます」で、福島第一原発からの処理水放出による海洋環境への影響について、乙坂准教授がインタビューに答えました。研究室の様子も紹介されました。

News
aorimuki2018

関連記事

News

ASLO Student and Early Career Travel Grants

Do you know there are many opportunities for students or early career researchers to get funded for attending internatio...
News

Washing of a water sampler

Washing a bottle is so hard but good exercise! I wonder how heavy it was...
News

KS-24-9 新青丸乗船

新青丸乗船 (24.06.07) 観測の始まり!
News

KH-22-4観測航海の報告

2月20日から3月3日にかけて、白鳳丸を用いた観測航海が行われました。オミクロン株が猛威を振るう中、自主隔離、pcr検査など、必要な感染予防対策を講じて、航海が行われています。本航海の主な目的は、リニューアルした白鳳丸の性能を最大限に活用す...
News

ある日の風景:おどろおどろしいのは・・・

1. アクリル毛糸を投入!3.しぼる2.沸騰する前に引き上げる?4.全部がんばって しぼる5.さらに脱水する!6.できた!赤ジソに見えてきた・・・。マンガンファイバー作成中です!!
News

アラスカ ダッチハーバーに寄港中

市内のダイナーで謎のゲームに興じる小畑先生他街灯の上で休んでいたハクトウワシ白鳳丸 KH-25-3 次研究航海は、6月11日に東京の港を出港し、忙しい観測続きの前半を無事に終えて、7月4日にアラスカのダッチハーバーへ入港しました。トップの写...
Coffee break
大気海洋研究所2023一般公開
ホーム
News

カテゴリー

  • Member5
  • News100
  • Others11
  • Research Topics28

最近の投稿

  • PICES 2025 2025年11月15日
  • 祝! 栗栖講師受賞 2025年10月2日
  • Wiwitさんが来てくれました 2025年9月1日
  • シュウマイ! 2025年8月27日
  • マイナス20℃へ 2025年7月11日
海の謎を化学で読み解く
  • 研究室の概要
  • 研究室のメンバー
  • セミナー
  • 測定装置など
  • 進学案内・問い合わせ
海洋無機化学分野