News 大槌観測 11/27から29にかけて大槌湾で調査を行いました。大槌湾の表層採水、流入河川の採水を行い、試料の前処理をして研究室へ持ち帰りました。陸由来の有機物や金属元素などを分析する予定です。激寒でした。 2022.12.02 News
News Washing of a water sampler Washing a bottle is so hard but good exercise! I wonder how heavy it was... 2022.11.16 News
Research Topics 論文掲載 漢那助教が主著の論文がGlobal Biogeochemical Cyclesに掲載されました。氷河の融解が加速するグリーンランドで、氷の融け水が海洋環境に与える影響を調べました。詳細はこちら日本語ver.はこちら 2022.11.14 Research Topics
News 海を拓く現場計測研究会 11月2日に、東京大学生産技術研究所で「海を拓く現場計測研究会」が開催され、乙坂准教授が講演を行いました。研究会では、海洋無機化学グループに縁の深い先生方ばかりでなく、普段なかなかお話を聞く機会のない先生方からも貴重なお話を伺うことができ、... 2022.11.12 News
News 新青丸による福島沖調査 2022 10月2日から12日にかけて、新青丸KS-22-14次航海「福島沿岸海域における放射性核種の動態および生態系の環境応答」が実施されました。海洋無機化学グループからは乙坂准教授が参加しました。低気圧の接近により、沖合の観測点での観測は見送らざ... 2022.10.20 News
Others 大学院進学希望者のための進学ガイダンス(10月)のお知らせ 2022年10月22日(土)に、東京大学大気海洋研究所の進学ガイダンスが実施されます。対面とオンラインのハイブリッドです。参加をご希望の方は、10月17日(月)までにお申し込みください。皆さんのご参加お待ちしています。申し込みはこちら。**... 2022.10.05 Others
News 2022年度日本海洋学会若手奨励賞 受賞 博士課程1年の石山さんが2022年度日本海洋学会若手奨励賞を受賞しました。受賞題目は「東京湾口における陸起源粒子フラックスの時間変動」です。おめでとうございます! 2022.09.27 News
News フランスで開催されたワークショップへの参加 9月19日から21日にかけて、フランスのプルザネで開催されたワークショップ「TRACE metal SAMplers and sensORS」に参加しました。詳細はこちらこのワークショップは、主に2つの目的で行われました。1.海洋における微... 2022.09.27 News
News ただいま白鳳丸で観測中 4 KH22-7次航海(レグ2)の様子を紹介しています。低気圧などで海況が悪く、当初の予定を一部変更して、南の測点で観測を行っています。残すところ2測点となりました。引き続き頑張ります。現在地 2022.08.31 News
Others Exploring Southeast Asia Malaysia Mangrove Forest – Tanjung Surat Island (Part 3) Tanjung Surat Mangrove Island, a mangrove island managed by the local community, NGO "Persatuan Sahabat Bakau Pulau", an... 2022.08.25 Others