ホームページ > 共同利用設備 |
研究所内共同利用設備の一つである総合クリーン実験施設に属する生物地球化学実験室(4階467号室)では、さまざまな分析機器が設置されており、そのうちの多くは所内外の研究者の共同利用に供されています。 生物地球化学実験室は、主として水媒体の試料の分析を行うための装置が設置されているA室、主としてガス態の試料や乾燥状態の固体試料の分析のための機器が設置されているB室、および特に汚染に対して敏感な海水試料を扱うためのクリーンルームであるC室の3室から構成されています。 管理室は同じフロアの472 号室(化学系教職員室)です。 |
||
▶▶ 業務内容 | プロジェクト | 共同利用案内 | プロフィール | ホーム |
【大気海洋研究所内の方】 が共同利用設備をお使いになるためには、あらかじめ陸上研究推進室にユーザー登録をして頂く必要があります。登録の申請方法については 陸上研究推進室(所内限定)にお問い合わせください。また、毎年5月頃にユーザー説明会を実施していますので、御都合の付く方はご参加ください。 |
|||||
【所外の方】 が共同利用設備をご利用になるためには、大気海洋研究所の外来研究員、学際連携研究員、もしくは臨時共同利用研究員になって頂く必要があります。この際、大海研所属の常勤の教員1名を受入対応者として指定してください。実際に来所される際には、原則として受入対応者の研究室に滞在していただくことになります。 外来研究員と学際連携研究員の申請は毎年10〜11月に次年度分を受け付けます。詳細は研究所ウェブサイトの 共同利用の案内 をご参照ください。また公募に間に合わなかった方のために、臨時共同利用申請を随時受け付けていますので、必要な方はご相談下さい。 |
|||||
|
|||||
栄養塩自動分析装置 AACS-III 同位体比質量分析計 DELTA-V 超純水製造装置 Milli-Q フローサイトメーター クロロフィル用蛍光光度計 |
|||||
現在、生物地球化学実験室に設置されている装置・機器類は以下のとおりです。利用される時には、必ず事前に管理担当者に電話かメールで御連絡ください。管理担当者は、栄養塩自動分析装置関係は小川(内線66091)、同位体分析関係は宮島(68166)、それ以外は早乙女(68226)です。
|
|||||
All Rights Reserved, Copyright 2002-18 Toshihiro Miyajima, Atmosphere and Ocean Research Institute, The University of Tokyo Last modified: 3 May 2018 |